私の主宰する音楽教室「ゆめ色えんぴつ」でレッスンの一部が6月1日より再開されます。
再開されるのは個人レッスンの一部で、グループレッスンや、教室主催のイベントについては、もう少しおやすみを頂戴します。
もちろん、マスク着用、手洗いの励行、ビニールパーテーションの導入など、感染防止対策は徹底してゆくつもりです。
約2ヶ月間の休講。長かったなと思う反面、今後も大丈夫と言い切れない状況には、かなりの不安を覚えます。
私自身はこの間、特に体調不良もなく過ごして参りましたが、この騒動を通して、情報リテラシーの大切を痛感致しました。皆さんの中にも、マスクの調達に関して苦労された向きも大勢いらっしゃったと思います。実際私もその一人で、マスク不足のピーク時は、効果がないとは十分承知の上で、使い捨てマスクを洗浄・熱湯消毒の上、繰り返し使用したりしていました。そんな中でも、この騒動の前にマスクを必要数確保された方もいらっしゃいますし、値上がりした時に(それでもまだ一箱50枚入りが売っていた)、散財を惜しまず購入した方もいます。今から思えば、その方々こそ情報強者であり、私は完全にその波から乗り遅れた人間です。今の時代を生き抜く上で、いち早く正確な情報を掴む事、すぐに動く事、間違った情報に惑わされない事、私はどれも大変苦手とする事ですが、克服してゆかねばならないなと思いました。
現代はインターネットがあって、とても便利です。ネット情報にはデマが多いとは言いますし、実際その通りなんですが、既存メディアだけを頼っていたら、絶対知り得ない情報も多く、そう言ったものを探すのも、また楽しみの一つです。既存のメディア情報は、視点が一方的で偏ったものが多いと感じますし、ネット情報でも、急な勢いでトレンド入りしたものの中には、メディア情報とシンクロしているものが多くあり(要するに既存メディアが仕掛けてるんでしょうね)、私は、出来るだけその情報に相反する別の情報を探し出し、相互比較しながら考察するように心がけています。
先日、音楽教室の講師会議をオンラインで行いました。拙いながらYou Tubeもやってみました。昔の私なら、世の中の流行など見向きもしたくないと言うスタンスでしたが、周回遅れでも、どうにかついていかなくてはならないな、と言う思いを抱いております。実は携帯が未だガラケー(+タブレット)持ちなんですが、そろそろ頑固な事を言わずにスマホに持ち替えようかなとも思います。ただ、私が使っているキャリアのスマホに、なかなか使ってみたいと思う魅力的な機種がありません。別にiPhoneでも良いんだけど、せっかくなら、タブレットがiPadだし、スマホはAndroid系から選びたいなと思うのです。
だんだんどうでも良い戯言になってきましたので、この辺で閉じたいと思います。You Tubeも更新遅いですが、何とか1週間に1本ぐらいはアップできるように頑張ってゆきたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。